2回目はガックリ!

こんにちは、伊藤です。

今日はいい天気で寒さも少しマシなような?

クリスマスイブのお出かけにいいですね。

 

話は変わりますが、

大掃除と合わせて家のいらないものの断捨離をしています。

最近、子供が昔集めていた漫画の本を断捨離しています。

ちょっと前に古本市場に売りに行った漫画本が

シリーズで28冊そのほかプラスして全部で39冊が6033円に。

嬉しい臨時収入となりました。

 

 

この前のお休みに味を占めて第2弾として40冊ほど

持っていきました。

今日も「6000円臨時収入か」と決めつけていたら、

レジで「168円です」と言われ

平静を装いましたが、期待はずれに笑えてきました。

まだ持っていく漫画本があるので

いくらになるか楽しみです。

また、100均でお買い物!

こんにちは、伊藤です。

週末から寒くなるようですね。

もしかしたら雪?

 

昨日のお休みは掃除頑張ろうと思いましたが、

寒くて掃除をする気になりませんでした。

で、今年最後?の100均に行ってきました。

で、いいものを見つけました。

電気のスイッチのカバーが100均で売って

いたんです。

この前部屋と廊下など壁紙を張り替えたのですが、

壁紙がきれいになったぶん電気のスイッチのカバーの

汚さが目立っていました。

掃除するよりカバーを変えようと

夜な夜なネットで検索していたんですが

100均で見つけました。

 

 

 

木目柄でこんな感じになりました。

 

 

 

100均って何でもあるんですね。

安くすんでよかったです。

楽々お掃除!

こんにちは、伊藤です。

もうい~くつ寝るとお正月🎵?

あと12回寝るとお正月です、はや。

 

話は変わりますが、

今年は年末の大掃除真剣に取り組んでいます。

真剣に取り組んでるわりには全然進んでないのですが・・・

先週からサッシのゴムパッキンのカビに取り組んでいます。

最初は普通のカビキラーでティッシュにしみこませて

時間を置き掃除していましたがイマイチカビが残る所あり。

 

今度はユチューブで掃除の仕方を勉強して

ゴムパッキン用のカビキラーがあることが分かり

早速買って来て使いました。

 

before

after

 

私的には大満足でもう少し時間を置くと

もっときれいになりそうです。

匂いも液体よりましな感じで

リビングなどの窓枠に使っても匂い我慢できます。

換気はした方がいいとは思いますが・・・

 

明日もう一つ買って来て、

家中のゴムパッキンきれいにしようかなぁー。

届きましたか?

こんにちは、伊藤です。

どんどん今年の終わりが近づいています。

昨日は慌ててお正月に食べるカニを

注文しました。

少しのカニを家族で喧嘩しながら食べたいと

思います。

 

話はかわりますが、

先日今年最後のライトハウスのお客様に

ハガキを送らせて頂きました。

皆様のお手元にハガキは届きましたでしょうか?

 

 

今回は1804枚。

宛名は社長の久林が一人一人の顔を思い浮かべて

心を込めて書き、判子と切手貼りは

スタッフ3人でがんばりました。

 

 

 

 

ハガキの郵送を始めて今回で15回目、

1回目のハガキの郵送が2017年1月からですので

今年で5年が経ちました。

お客様にも喜んでいただいていますし

私たちもハガキの郵送は仕事でなく、

今では充実感のある大切な行事となっています。

また来年からも送り続けます、

ねぇー、社長。

こんにちは、伊藤です。

天気予報当たりました、雪が降りましたね。

とっても寒いです。

でも通勤、バイクで来れて良かったです、ホッ!

 

今日社長は10時から嵯峨方面の案内です。

その案内先から嵯峨の状況をラインで

報告してくれました。

 

 

屋根だけでなく地面にも結構積もってます。

社長運転、気を付けてくださ~い。

お客様には小さなお子様がおられたと思うので

案内で風邪などひかれませんように・・・

スタッフ増えました!

こんにちは、伊藤です。

今日の朝は天気予報通り寒かったです。

朝7時の外の掃き掃除がチョッとつらくなって

きた今日この頃です。   

 

ライトハウスにまた女性スタッフが一人増えました。

真実子ちゃん(1歳の女の子のママさんです)。

もう初出社からだいぶ経ちますが・・・

紹介を忘れてました。

似顔絵もこれから作成させて頂きます。

 

仕事のできる大型新人です。

良く動き、よく気が付き、性格もとっても明るいです。

これだけ褒めておけばいいかな。

 

皆様ともお会いする機会も多いと思います

宜しくお願い致します。

今日のおやつ!

こんにちは、伊藤です。

今日のおやつはドーナッツでした。

社長が出先から「ドーナツいる」とメールが・・・

ビックボーイにドーナツの移動販売車が

来ていたようで。

即、「ほしいです」の返信を送りました。

 

 

 

 

おいしかったです。

社長、ご馳走様でした。

本日2回目のブログです!

こんにちは、伊藤です。

今日2回目のブログアップです。

 

今日の午後3時。

サプライズで社長の誕生日が会社で行われました。

12月1日 久林 規宏 66歳

突然こうすけ君が用意したケーキが登場、

みんなで歌うハピバスディーの歌が流れました。

 

 

 

 

社長、誕生日おめでとうございます。

まだ10年はお仕事してください。

久しぶりのニトリ!

こんにちは、伊藤です。

もう12月、今年もあと1ヶ月で終わりです。

早いですねー。

 

話は変わりますが、

お休みに布団下に敷くマットレスを買いに

久しぶりにニトリに行ってきました。

お気に入りの分厚さで必要なサイズがなかったので、

結局はネットで買うことに・・・

 

でも久々のニトリ楽しんできました。

結局、テレビで紹介していた。

 

 

超吸収スポンジを3種類買ってきました。

スポンジタイプ2つとふきんタイプ1つ。

早速流しと洗面台の中の水滴拭いてみました。

とっても良く吸水してきれいになります。

でも吸水したスポンジを絞ると

そこがまた濡れるので、

拭いては絞って拭いては絞って

いつ終わるのかなって感じもします。

 

大きめのスポンジは車を洗っときの

ふき取りように使おうと思います。

あと結露を吹いたり、お風呂場の壁を拭いたり

色々使えそうですよ。

 

変えちゃいました!

こんにちは、伊藤です。

段々と仕事帰りのバイクが寒くなってきました。

10分ほどの通勤時間が長く感じてしまいます。

 

話は変わりますが、    

家の洗面台のこんなもの変えちゃいました。

複雑な作りでいつも掃除が邪魔くさいと

感じていたので、もうとっちゃいました。

 

 

 

変えたとたん掃除がとっても楽に・・・

物は100均で買ったので安いですし。

また水を貯めて使うときに使うので

もとの栓はちゃんと置いてあります。

あ~楽、もっと早く変えればよかったです。