ジャムをもらいました!

こんにちは、伊藤です。

この週末は暖かくなるというようです。

期待していますがその後の冷え込みに

耐えられないかも…

 

話は変わりますが、

真実ちゃん  の知り合いに、

社長のお父さんの酸っぱいミカンをおすそ分けしたそうです。

そしたらジャムのお返しがあったそうです。

沢山あったので会社に持ってきたくれました。

キウィや金柑のジャム、はちみつ入りしょうがのジャム

など珍しいジャムもありました。

 

 

 

 

私はキウィと金柑を頂きました。

明日の朝でなく今晩さっそく頂こうと思います。

でか!

こんにちは、伊藤です。

ライトハウスは朝からバタバタ。

3ヶ所のパソコンの入替えです。

パソコンが休みの間に床に落ちて

壊れてました、なぜ、怪現象?

新しいパソコンが来たので朝から

パソコンの設置をこうすけ君と社長でしてます。

 

新しいパソコンは従業員のこうすけ君の所に、

 

でか!!

前のパソコンと比べると2倍のパソコンです。

 

 

こんなの使ってると、ものすごく仕事ができそう。

今の所こうすけ君は「能ある鷹は爪を隠す」で

爪を隠していますが、ごめん、冗談です。

 

 

こうすけ君の古いパソコンが社長の所に、

ライトハウスの社長は従業員のお古を使います。

新しいパソコンは当たりません。

社長のパソコンは壊れた所のパソコンの所に

行きました。

これで、新年からバッチリ仕事ができそうです。

店じまい?

こんにちは、伊藤です。

なんと!仕事始めから今日までブログが

続いています。

明日はどうかな?

 

話は変わりますが、

ライトハウス「店じまい」?

今まで書類が山のように積まれていた

スタッフのデスクがこんなになりました。

 

 

 

なんと、なんと、うそ~。

何にもなぁーい。

社長の終活でこんなことに・・・

スッキリと言うより

何もなくて気持ち悪い、慣れないです。

でも、いつまでこの綺麗な状態が

保たれるでしょうか?

残念!

こんにちは、伊藤です。

去年の年末に一杯になったんです。

何が、

一缶30万円貯まる500円玉貯金が・・・

額が大きいので500円玉貯金は

結構つらいです。

お正月に孫と数えようと置いておきました。

娘や孫に「わぁー、すごいー!」と

 

 

 

おだてられみんなで数えましたが

残念なことに30万円に14枚足りず。

缶にはもう一杯で入らなかったのに、なぜ?

 

足りなくてももう銀行に貯金しました。

今年中にはこのお金でみんなで旅行へ行こう

という事になりました、いけるかな?

今年のおせち!

こんにちは、伊藤です。

順調、仕事始めから2日続けてブログ書きます。

 

今日は伊藤さんちの今年のおせちの紹介です。

去年ふるさと納税でおせちを頼んで美味しかったので、

今年も頼みました。

今年は中華のおせちにしてみました。

 

 

中々惜しかったです。

でも、チーズの入った物も多く、

ちょっと味が濃かったかな。

 

来年はやっぱり和食のおせちかな?

今年も宜しくお願いします!

こんにちは、伊藤です。

明けましておめでとうございます。

今年もライトハウスのブログ、

いや伊藤のブログを宜しくお願い致します。

今年のお正月はいいお天気でしたね。

3年ほどなんやかんだで行けなかった初詣で

今年は行って来ました。

娘の本厄のご祈祷や屋台のお好み焼きを食べたり、

孫の目当てのあてものに付き合ったりと

初詣を満喫してきました。

ちなみにおみくじは末吉でした、ガックリ。

おみくじに頼らす自力でいい年にしてやるー。

 

今年も皆様と良いご縁があります様に。

一年間ありがとうございました!

こんにちは、伊藤です。

本当に寒い年の瀬です、大掃除どころでは

ないですね。

話は変わりますが、

会社は明日まで営業ですが、伊藤のブログは

今日で終わりとさせていただきます。

今年は新たな挑戦として

会社では5月から朝9時と午後3時の一日2回の

みんなでラジオ体操を始めました。

なんと5月から今日までちゃんと続いています。

ライトハウスの三日坊主を払拭することができました。

 

あと個人では5月から通い始めたテニススクール。

楽しく続いています。

テニスのおかげかラジオ体操でかわかりませんが、

体重は変わりませんが、なんと体脂肪が

3%減りました。

こんな調子で1年が過ぎました、

仕事は相変わらず忙しく過酷な1年でした(笑)。

 

1年間伊藤のブログを見ていただきありがとう

ございました、良ければ来年も見ていただければ

嬉しいです。

皆様、良いお年を・・・

 

ジャムにしても酸っぱい!

こんにちは、伊藤です。

雪が降りましたね、朝車の上には雪

雨の後の水たまりは凍っていました。

この冬の寒さは何なんでしょうね、冬眠したいです。

 

話は変わりますが、

社長からもらったミカン、私は酸っぱくて食べられません。

私は梅干しや酢の物が苦手なのを忘れてました。

それに今は唇に大きな口内炎もできていて酸味が

しみて痛いです

 

 

で、「ジャムならまだ食べられるかな?」と思い

昨日の休みにジャム作りをしました。

 

 

 

 

 

でも酸っぱい物は酸っぱいです。

パンに晩酌のお酒に料理に使おうかなぁ~。

お正月に来る娘にもあげようと思います。

今はとりあえず冷凍しました。

あ~、このブログ書いているだけでも口の中酸っぱいです。

行ってきました、見学会!

こんにちは、伊藤です。

毎日めちゃ寒いですね。

今日は京都で一番高い山、愛宕山の上の方は

雪が積もっていました。

 

話は変わりますが、  

昨日ライトハウスがお世話になっている

松浦建設さんの今建築中の物件の見学会に行ってきました。

 

「スーパーウォール」の家、

高気密・高断熱・高耐震が優れている家、

新築で私が今一番ぐらい関心のあることなんです。

単純に寒がりの私としては暖かい家に住みたい

だけのことなんですが・・・

 

実際に行くと建築途中で壁無しで断熱材が

張られた状態でしたが

家の中とっても暖かかったと言うか暑かったです。

高気密・高断熱・高耐震に感心して帰ってきました。

私が家を建てるなら

「スーパーウォール」の家にしたいと思ってしまいました。

見学会に行って良かったです。

 

※すいません写真撮り忘れました、パンフレットは

いっぱいもらってきました。

社長に怒られませんでしたが睨まれました、エヘッ。

 

興味のある方はライトハウス又は松浦建設さんに

お問い合わせください。

酸っぱ!

こんにちは、伊藤です。

土曜日なので今日も朝はテニスのレッスンに行って

きました。

 

冬ですが下手な分汗をかいて頑張ってます。

 

話は変わりますが、昨日社長の実家の徳之島から

ミカンがどっさと届きました。

 

 

 

あのおいしい「たんかん」は来年2月頃ですが、

一足早く「きよみ」?「ひろみ」?なんかわからない品種ですが

これまた、みずみずしくておいしいミカンです。

ですが~酸っぱいです、中には酸っぱさで顎が痛くなるのも・・・

昨日はたくさんおすそ分けで頂きました。

これでビタミン補給ばっちりです。

徳之島のお父さんありがとうございます。