こんにちは、伊藤です。
今日もいいお天気です、そろそろ
ゴールデンウィークのお天気が気になりますね。
話は変わりますが、
この前のお休みに久々にピザパーティーをしました。
何年かぶりにピザを頼みました。
美味しかったです。
ポスティングで入っていたチラシで、
チキンの竜田揚?が無料になるクーポンを
使って頼みました。
ライトハウスも物件のチラシポスティングしています、
どうぞ、家の注文宜しくお願い致します。
こんにちは、伊藤です。
今日もいいお天気です、そろそろ
ゴールデンウィークのお天気が気になりますね。
話は変わりますが、
この前のお休みに久々にピザパーティーをしました。
何年かぶりにピザを頼みました。
美味しかったです。
ポスティングで入っていたチラシで、
チキンの竜田揚?が無料になるクーポンを
使って頼みました。
ライトハウスも物件のチラシポスティングしています、
どうぞ、家の注文宜しくお願い致します。
こんにちは、伊藤です。
今日はいいお天気です、新緑の季節
雨上がりの後の緑きれいですね。
話は変わりますが、
目にした広告で楽して美味しいものを
食べようと毎月届く食べ物の通販を頼んじゃいました。
先日第1回目が届きました。
通販を頼んだことすら忘れていたので
なにが届いたの?誰が送ってくれたのと考えたら自分でした。
と、届く前日に冷凍のおうどんや餃子を買ったので
冷凍庫満杯状態でちょっと焦りました。
今回届いたのは冷凍のおうどん6食、カツオのたたき、
クリームパン6個でした。
来月はビーフシチューだったかな?
こんにちは、伊藤です。
今日一日雨ですね、そしてちょっとヒヤッと
しています。
話は変わりますが、
会社には飲み物がいくつか置いてあります。
お茶にコーヒーそしてカフェオレ。
お昼からの飲み物として
ちょっと甘いカフェオレは疲れた時にいいのか、
みんなよく飲んですぐなくなります。
そこで買い物の担当の舞ちゃんは考えました。
でかいサイズを買うことに・・・
普通は27本入りですが、でかいサイズは100本入り。
ほぼ4倍です。
ネットで買うことに、舞ちゃんありがとー。
こんにちは、伊藤です。
昨日から黄砂がたくさん飛びます飛びますと
天気予報で連呼していますね。
たくさん飛ぶと言われたので
外干しできないので洗濯をするの我慢しています。
天気良いのに洗濯できないもどかしさストレスです。
それにこれ
黒い車、も~悲惨。
くっきり水玉模様です、今年何回もこうなっています。
私は花粉より黄砂が早く収まってほしいです。
こんにちは、伊藤です。
昨日は選挙日和、そして今日もいい天気です。
話は変わりますが、
ライトハウスのスタッフ脇山氏は
こんなになるまで頑張っています。
これは先日、賃貸の預り物件の掃除風景です。
とってもひつっき虫に好かれています
手袋はもう使い物にならないようです。
今回の仕事もお疲れ様でした。
脇山氏は口は悪いですが(笑い)、仕事は何をしても
完璧です。
こんにちは、伊藤です。
この雨でソロソロ桜も終わりでしょうか?
昨日はテレビで仁和寺の遅咲きの御室桜の中継を
していました。
ライトアップもされてるようでまだ見ごろだそうです。
話は変わりますが、
3月中旬頃からライトハウスは不動産とたんかんを売る
二刀流で頑張ってきました。
おかげさまでたんかんがめでたく完売となりました。
思っていた以上によく買っていただき
皆様に感謝しております。
お買い上げありがとうございました。
ライトハウスでは、もうたんかんは販売しておりませんが
引続き不動産は売っておりますので
これからも宜しくお願い致します。
こんにちは、伊藤です。
京都の桜は今満開を迎えています。
とってもきれいです。
昨日は習っているテニスの帰りに
有栖川の桜を自転車を止めて花見をしてきました。
天気が良くてとってもきれいでした。
嵐山の桜もいいけど有栖川もいいですよ。
ほんとうはもっと綺麗なんですよー。
私の携帯のカメラのがよくないのでこんな感じに写ってますが、
青空の下の桜は最高です。
こんにちは、伊藤です。
桜が満開なのに今日は雨ですね、
お花見は明日以降ですね。
昨日はスタッフ3人で嵐山にお花見に出かけました、
って言うのは嘘で仕事のついでにお花見をしました。
人もすごく多くていつもの嵐山が帰ってきました。
お出かけの本当の目的は、ライトハウスの新築で
お世話になっている松浦建設さんの新築住宅の見学です。
もう~、とってもお洒落で雑誌に載るようなお家でした。
断熱と換気そして収納がすごかったです。
とっても勉強になりました。
仕事に生かすのはもちろんですが、
それ以上 に自分の家の建替えの参考にしたいです。
こんにちは、伊藤です。
通勤途中の桜がだいぶ咲いてきました。
ちょっと仕事に行くのが楽しくなります。
話は変わりますが、
昨日のライトハウスは午前と午後、
たんかんのジュース作りで忙しかったです。
私は作っていませんが・・・
会社内はたんかんのいい香りが充満してたようです。
そして出来たジュースを飲んだらめちゃ美味しかったです。
そのできたジュースを入れ物のままもらちゃいました。
帰って即飲んだので少し減っていますが、
すごい量です。
晩ご飯の時には「こだわり酒場」に果汁を入れて飲みました。
レモン+たんかん+炭酸で美味しかったです。
たんかんの量を増やすとお酒の味がしないので
お酒の量も増えてちょっとほろ酔いでした。
今日も帰ったらたんかんレモンサワー飲むぞー。
こんにちは、伊藤です。
今日は朝からライトハウスはジュース屋さんです?
果物屋さんから今度はジュース屋さんになりました。
不動産もしていますよー
豊作で徳之島からたくさん届いたたんかんを、今度はジュースに。
昨日社長からスタッフにラインで、
「明日はたんかんジュースを作るので
ほしい方はボトルを持参してください」と
業務連絡がありました。
で、果汁100%のたんかんジュースを真実ちゃんが
朝から作っています
さすが搾り器、キレイ搾れています。
私もちゃんと今日はペットボトル持参で会社に来ました。
今はお昼で作業は終わっていますが、
夕方からまたジュース作りは再開だそうです。